ハロウィンの飾り付けはいつからする?自宅で作る簡単アイテムを紹介

スポンサーリンク
雑記
この記事でわかること
  • ハロウィンの飾り付けはいつからするのか
  • 100均のものでかわいいハロウィンの飾り付け
  • 自宅で簡単に作れるハロウィンアイテムを紹介

ハロウィンは、仮装などが楽しめるイベントですよね。

ハロウィンは10月31日ですが、各地で行われているイベントなどはもっと前から始まっています。

自宅にもかわいい飾り付けをする人もたくさんいると思いますが、いつからやったらいいのか気になりますよね。

ハロウィンの飾り付けはいつからやっていいの?

飾り付けをやる適切な時期はあるの?

あまりにも早く飾ってしまうのもちょっと恥ずかしいですし、ハロウィンのギリギリにやると、楽しむ時間が少なくなってしまいますね。

この記事では、ハロウィンの飾り付けはいつからするといいのか、解説していきます。

同時に、どんな飾り付けがあるのかも紹介していきますので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

ハロウィンの飾り付けはいつからするの?

ハロウィンのツリー

ハロウィンの飾り付けは、いつからするのが適切なのでしょうか。

ハロウィンの飾り付けをいつからするのか、という決まりは特にないんです。

しかし、あまりにも早いと先取りしすぎてちょっと恥ずかしいので、周りがハロウィンの雰囲気になるころから、少しずつ飾り付けしていくといいかもしれません。

では、周りのハロウィンの雰囲気はいつ頃からなのか、確認していきましょう。

スーパー

スーパーは、お盆を過ぎたあたりから少しずつ、ハロウィン仕様のお菓子が出てきますね。

9月下旬になると、お菓子はハロウィン仕様のものになりますし、店内もハロウィンの飾り付けされています。

それぞれのスーパーで多少は変わってくると思いますが、基本的にはお盆過ぎなので、この時期に家の飾り付けするのもありですね!

コストコ

コストコは、他のスーパーよりも少し早いです。

夏休み頃から、ハロウィン仕様のものがたくさんありますよ。

まずは、3メートルくらいある死神などのハロウィンデコレーションがあって、子供たちが喜んで向かっていきます(笑)

他にもオブジェやハロウィンリースなどもあって、早めの準備ができそうですね。

9月になると、食品もどんどんハロウィン仕様になっていきます。

コストコはハロウィンもそうですが、クリスマス用品も店頭に出てくるのが早いので、早めにほしい人は行ってみるといいと思います!

東京ディズニーリゾートやUSJなどの遊園地(テーマパーク)

東京ディズニーリゾートは、9月中旬からハロウィンイベントです。2022年は、9月15日(木)からスタートでした。

USJも、9月に入ってからになります。2022年は、9月8日(木)からスタートです。

サンリオピューロランドも、9月に入ってからハロウィンイベントがあります。

ハウステンボスも9月10日頃からですね。ディズニーリゾートよりも早く始まるところが、多いようですよ。

ほとんどのテーマパークは、9月10日頃を目安に始まっていますね。

レストラン

ホテルのレストランでも、ハロウィンイベントを行っていますよね。

レストランは、ハロウィンメニューのコース料理やデザートなどになります。

9月からやるところももちろんありますが、ほとんどは10月1日からスタートになります。

10月限定のメニューということになるので、人気殺到するようですよ。

本場アメリカは?

ここまで日本での様子を紹介しましたが、本場アメリカではいつから飾り付けをするのでしょうか。

アメリカでは、ハロウィンの約一か月前から飾り付けする人が多いようですよ。

アメリカは、9月の第一週目に「労働者の日」という祝日があります。

その祝日が終わると、少しずつハロウィンの空気になっていくようですよ。

9月中旬から10月初めにかけて、家の中から少しずつ準備していくようですね。

本場アメリカは、規模が違いますので、使うかぼちゃやグッズなどは早めに準備しておかないと、ほしいものがなくなってしまう可能性もあります。

日本でも、最近はハロウィンの飾り付けをする家やイベントもたくさんあるので、欲しいグッズが売り切れてしまうこともあります。

9月に入ったら、少しずつハロウィンのものを準備して、9月下旬頃から飾り付けをするといいですよ。

そうすれば、1か月間飾ることができますから、十分楽しめますよね!

スポンサーリンク

ハロウィンの飾り付けは100均で揃えよう

100均

ハロウィンの飾りは、値段が高いものもたくさんあります。

家の中全部飾りたい

玄関先や庭もかわいく飾り付けしたい

このように思っている場合、ハロウィンの飾りはたくさん必要ですよね。

値段が高いものはもちろん、クオリティーも高いですが、たくさん買うのは難しいです。

そこで、100均のハロウィングッズを調べてみました。

ダイソー

100均の中でもお店が多く、行きやすいダイソーです。もちろん、ハロウィングッズもかなりの種類があります。

とりあえず行ってみれば、何かは見つかるといった感じで、本当に様々な種類のハロウィングッズがあります。

コスプレ用品は、こうもりのカチューシャや魔女の帽子などがあります。

ヘアクリップも、ハロウィン仕様になっているものがたくさんありますよ。

それから、ネイルシールやホラーマスクなども充実していますので、コスプレする人は一度行ってみるといいですよ。

ステッキもいろいろな種類があるので、お子さんが好きなものを選ぶことができるはずです。

飾り付け用品も、たくさんありますよ。ハロウィン仕様のプレートや、カボチャなどの置物もあります。

プレートを玄関に飾るだけで、一気にハロウィン感が出ますよね。

置物もカボチャだったり、おばけだったり選べますし、木製なのかプラスチック製なのかも選ぶことができます。

そして、クッキーやマフィンの型もハロウィン仕様になっているものがあるので、とてもかわいいです。

ペーパー皿や紙コップがハロウィンのデザインになっているだけで、気分が上がりますよね!

もちろん、プレゼント用の袋もたくさんの種類がありますよ。

セリア(seria)

セリアにも、たくさんのハロウィングッズがあります。

マスキングテープの種類が多くて、とてもびっくりでした。

もちろん、仮装用の商品もたくさんありましたが、セリアはインテリアがかわいかったですね。

ウッドでできている小物があり、部屋に合わせていろいろ飾り付けできそうです。

黒い小さなベンチが売っていて、ミニフィギュアを飾るのにぴったりな商品ですよ。

ベンチ自体もこうもり柄になっていて、とてもかわいいです。

置物の種類も多く、カボチャを被った猫や鳥など、癒される動物でした。

ペーパー皿や紙コップも、種類がたくさんありました。

100均によって取り扱っているものが違うので、すごく楽しいです。

キャンドゥ(Can Do)

キャンドゥでも、たくさんの商品を取り扱っていました。

コスプレ用品のなかでも、子供が絶対欲しがる光るステッキがかわいかったですね。

そして、カチューシャの種類がかなり多いので、チェックしてみてください。

バルーンは、カボチャやおばけがあって、100均とは思えないようなクオリティですよ。

それから、お菓子を入れるバケツもかわいいです。オレンジ色のカボチャのバケツだけではなく、おばけのかわいいバケツもありました。

ラッピングの袋は種類がたくさんありますので、好みのものが見つかりそうです。

ハロウィン柄の靴下も売っていますよ。結構かわいいですね。

おばけやカボチャ柄の提灯がめっちゃかわいくて、一押しです(笑)

スポンサーリンク

ハロウィンの飾り付けはいつまで?

ハロウィンとクリスマスのケーキ

ハロウィンの飾り付けはいつまでに片付けるのが一般的なのか気になりますよね。

雛人形は早めに片付けないとお嫁に行けなくなる、というような言い伝えがありますから、いつまでに片付ければいいのか、確認してみましょう。

ハロウィンの飾り付けは11月に入ったら片付ける

ハロウィンは10月31日なので、11月に入ったらできるだけ早く片付けるのが一般的のようですね。

12月になるとクリスマスがあるので、片付けたらすぐにクリスマスの飾り付けに代わるようです。

いつまでに片付けないといけないという決まりはありませんが、10月31日を過ぎたら早めに片付けましょう。

すぐに片付けられない人にはこれがおすすめ!

10月31日を過ぎた後、仕事などですぐに片付けられない人もたくさんいると思います。

時間がなくて片付けられない

クリスマス用品も出さなきゃいけなくて大変

ハロウィンの飾り付けが終わったら、次はクリスマスの飾り付けがありますよね。

片付けてすぐに新しいものを出すのは、とても時間がかかりますし、大変です。

そういった人におすすめなのは、ハロウィンでもクリスマスでも使えるものを飾っておくことです。

例えば、リースの場合は、オーナメントをハロウィンからクリスマス仕様に変更するだけでいいんですよ。

ツリーも同じで、ハロウィンの時期に出してしまって、オーナメントをハロウィンにしておけば、かなり豪華な飾りになります。

オーナメントは100均でも購入できますし、折り紙でおばけやカボチャを作るのもいいと思いますよ。

我が家では、クリスマス用に買った大きいツリーにハロウィンのオーナメントを飾っています。

11月になったら、オーナメントだけ変更して、クリスマス仕様にしていますね。

それから、ライトやキャンドルも両方の時期に使用できます。

クリスマス用の星形のライトに黒いリボンをつければ、ハロウィンっぽくなりますよ。少し工夫するだけで楽できるので、おすすめです!

スポンサーリンク

まとめ

ハロウィンのカボチャの家
  • ハロウィンの飾り付けは1か月くらい前からやろう
  • ハロウィンの飾り付けは100均でも種類が豊富
  • ハロウィンの飾り付けは11月に入ったら片付けよう
  • すぐに片付けられない場合はハロウィンとクリスマス兼用の飾り付けをしよう

ハロウィンの飾り付けをいつからするのか迷う人も多いと思いますが、1か月くらい前からが一般的です。

お店やテーマパークは9月中旬からやっていますので、早く飾り付けをしたい人は同じ時期にするのもありですね。

いつからやるか、正確に決まりはないので、自分のタイミングでやるといいですよ。

ハロウィンの飾り付けをいつからするか迷っているあなたは、この記事を読んで、片付けやすいかわいい飾り付けにチャレンジしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました